ベルリンのアパート
何故かここにハムスターがいる。ヒマワリの種なんかを食べている。何気にかわいい。同居人は留守なのでこいつと小生のみのアパート。2009年の春に契約をして、もう丸7年になる。同居人も新天地を求め、そろそろ新しい同居人を探さなければならない。何といってもここ最近の驚きといえば、部屋にバルコニーが外付けされたことだ。9月に来たときはそこに立ち入れなかった。この間、台所をぶち破り出入り口が登場。お陰で家賃は跳ね上がり、台所も様変わり。メリットといえば、夏にバーべQが出来ることくらいか。しないけど。帰れないし。洗濯には良いけれどこちらの人は外に干さないので意味がない。とは言え立地は文句ない。でも物価は確実に上昇しているし考えものだ。今手放すのは、否、留学希望の学生さんをまた探すとしよう。
« あれから5年 ベルリンにて | Main | ベルリンの休日 »
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)