雨の目白
そんなタイトルの演歌はあったかどうか。学習院も構内の雨に濡れる紅葉もまた美しい。いよいよ明日の本番に向けて最後の大切なリハーサル。学内記念講堂は良く響く。学生諸君の熱意はいよいよ音楽に込められてきた。難しい作品たち。ブラームスのドイツレクイエムは、
素晴らしい。演奏は極めて難しい。バランスも言葉の捌きもオーケストラのニュアンスも、一つ一つに時間をかけたい気持ちを棒に込めて。きっと良い本番になるだろう。
« 昼めし | Main | ドイツレクイエム in すみだトリフォニー »
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)