シラー劇場
今日はシラーのテアターでセビリア。後輩と会っていろいろと話をする。国立歌劇場が出来上がるまで、このシラーが代替劇場なれど、悪くない。身近な感じがする。しかしシーズン中はいつでもオペラやオケの演奏会が楽しめるというのは素晴らしい。勿論東京だってそうなのだけれど、どちらのオペラを見ようかという贅沢な選択を与えられるのは凄いことだ。家に届く公演情報の広報の質も高い。色々と参考に出来るところだ。しかしチケット代は高いなぁ。物価に比例して。

人気ブログランキングへ
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)