余震の日々
未明の余震、エリアメールに驚く。東北はしょっちゅう未だに余震が続いていることを考えると、複雑な想いに駆られる。東京にいつ大きいのがやってくるか気がかりだ。3月、あの日、帰宅難民が出てあれだけパニックになった首都。都も、区も目に見える対策は以来全く聞かれないし、0メートル地帯のこの地は水没しても不思議はないのか。さて今日は早起きの日。昼はねぎを刻んで海苔を焼いて、わさびと一緒に蕎麦を茹でて頂く。う~ん幸せ。夕方スーパーでビビッと目が合ったのは豆アジ。思わず2パックかごに入れる。メニューは決まった。下処理をして油で揚げて南蛮をつくる。玉ねぎたっぷり、甘酢で大好物のひとつだ。揚げたても美味しいが1~2日漬け込んだものが旨い。食に感謝。未だ避難所生活を強いられている方たちに次に出来ることは何だろう。

「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)