安芸高田市演奏会
広島では定宿になりつつあるANAホテルでいつもの和朝食を頂き、バスセンターから路線バスに乗り込む。揺られること1時間半。良い具合に酔ったところで初めて訪れる安芸高田市へ。広響さんとのゲネプロを経て満員御礼の本番。予想外の喉の渇きに喋りも動揺。お客様はとても良く聴いて下さった。オーケストラも物凄くよい音楽をして下さる。ただ一つもったいなかったのは、ホールの響き。設備は申し分ないが楽器の音色を包む作りでは無かった。それでも音楽の心はしっかり届いたに違いない。どんな町だったのかゆっくり見たかったなぁ。広島に戻ると寒い。新しいラーメン屋さんで独り打ち上げ反省会。その足で再び公園へ。手を合わせて峠三吉碑に立ち寄ると突然の雪。再来を願いホテルへ。荷物をまとめ「運命」の余韻を追いつつ頭を切り替えようとしてみる。いいオーケストラだ。今日の出会いに感謝。
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)