秋の晴天
出かける前に姉が突然やってきた。しかし元気な姉だ。ダンスサークルの主宰は定着しているようで心強い。電車で出かける。東京は少し温かいかな。可愛いわんこと戯れる。昔はうちに必ず犬がいた。犬は人間の3歳児ほどの頭脳を持つと聞いたことがあるが、賢い犬は本当にそうだ。夜、中華を頂く。美味しい。中国で食べた中華の話になる。食事中は話せない上海での20歳の頃の思い出がわんさか出てくるので思い出した内容をまた引っ込める。考えてみると何処の国へ行っても中華料理店はあって、たまにとんでもないものにあたるが、余程でない限り、中華にほっとすることがよくある。ヨーロッパなどで地元の料理に疲れると、有難かったりすることもある。いよいよそろそろ12月かぁ。今年は大殺界だとか言われているが、明くる年が良い年でありますように。とちょっと早い期待を持ってみよう。(6日2;25)
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)