秋分の日
朝から雨模様。電車を乗り継ぎ目白にある学習院大学へ。11月の演奏会に向けて2回目の合奏。時折雷も鳴る嵐の休日。意欲的なプログラム、難曲揃いだ。昼食は執行部の学生さんと。小さな講堂は人が入るので精一杯。100名を越す合唱は指揮を見るのも容易ではない。午後は合唱だけで1時間。オケが入るとお互いに聴き合い難い部分も先に解決していく。交響曲もレクイエムもフランスの色彩豊かな洗練されたハーモニー感が如何に生み出せるかがポイントだ。とても楽しみ。大雨の中、池袋に出て楽譜を物色。雨と共に秋の色が濃くなってきたかな。(26日15:45)
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)