« ベルリンでのロンドン響  | Main | ベルリンでのロイヤル・コンセルトへボウ管 »

近所の様子

天気予報では晴れることになっていたので出かける準備をしていたがどうもすっきりしない。昼ごろになって漸く晴れ間が見える。重い腰を上げて出かけようとしたとたん、土砂降り。相当量空に水を汲み上げたに違いない。週末の食料がないことに気付き雨の中、近場へ買い物に出る。小物屋が楽しい。でもドイツ製のものが少なくて残念でもある。老舗の食器屋で手頃なお皿を何枚か求める。近くの地下鉄の駅の脇が広大な土地に工事が入っている。その隣には破産したけれど資産家によって再建の目処が立ったという大手デパートKarlstadtがある。何時頃何が出来るのかわからないがインターネットで買い物が出来る時代、デパートが行き詰ってしまうのも寂しいが美観を損なわないものが建つといい。美観といえばその交差点の反対側に巨大なきのこのようなビルがある。初めて訪れたときは軍事施設か何かかと思ったが娯楽施設だったようで、美観を損なうような奇抜さがある。近頃かわいらしくペインティングされて少しランドマークにはならないが見かけ邪魔にはならなくなった。S夫妻は宇宙防衛軍の基地だと言っている。喫茶店が改装されたり、目まぐるしく町も変化している。考えてみるととても生活しやすい町だ。ゴミの分別が徹底されていて教わったとおりにしていたがどうやらとんでもないところにぶち込んでしまっていたらしい。以後気をつけます。(5日11:00)

« ベルリンでのロンドン響  | Main | ベルリンでのロイヤル・コンセルトへボウ管 »

音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事