合唱のリハーサル
良い天気の土曜日。丸の内線がぶっ壊れ池袋に向かえず急遽タクシーで駆けつけるも10分のロス。ベルリンほどではないにしろ日本でもぶったるんでる所には歪もでるようだ。長岡で来年の3月初演をする作品に東京から合流して演奏に参加するメンバーの小生との初稽古。芸劇のリハーサル室。40名近いメンバーが集う。やっぱり歌はいいなぁと実感。3時間の中で7曲、150名を有に越す合唱になることを念頭にどのように練習を進めているかをチェックする。2年前に長岡でブノアのミサを日本初演した際のメンバーや法政大学のOBを中心に長岡縁の歌い手が集う。懐かしい顔も。どんな顔を持てる集団に成長していくか楽しみだ。夜は会食、というか飲み会。作品をあらゆる角度から共に温めていきたい。本体の長岡の合唱を早く聴きたい。(19日15:20)
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)