この夏最初の月曜日
だからといってなにも特別なことは無い。葛西に母親を送り、その足で池袋に出る。楽譜を読んだりパソコンで文章を作ったりする。「カ~ン!」新しい首相の名前だ。未だ何も動き始めていないのに世論調査なんかを盛んにやっている日本。そりゃ退陣した内閣の支持率より高くなかったら始まらんやないかぃ。文化政策は余り期待できるものとは思えないが、それでも光を求めたい。毎年続けてきた演奏会の文化庁の助成も仕分けで既にカットされているものがある。子供達に音楽を届ける体験事業が無駄なら、何をしろというのだ。といっても始まらないらしい。それぞれの自治体や教育委員会が子供達のために演奏会を提供している、それも例年減ってきている現状を大事に考えなければと痛感する。が~ん!、よなよな仕上げたドイツ語の訳詞、相当ミスがあったようだ。またドジを踏んだ。何度でも出直そう。あはは。(11日15:40)
« 天気の良い日曜日 | Main | 新しい内閣 »
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)