白タキシード
今日から杉並公会堂で日本フィルさんと音楽鑑賞教室が続く。初日の今日はリハーサルをして午後から本番。小学5年生のためのプログラム。いやぁ品の良い小学生だった。演奏曲は大体の時間がつかめるから良いのだが、お話をするコンサートはその話が上手く時間の中に収められなければ困るので大変気を遣う。さて今日の衣装は何と白タキシード。いやぁ何年ぶりだろうか。恐らく5年ぶりくらいだと思う。このタキシードは2着目。白い生地は年月と共に色が変わる。そこで2着目はあえて合繊の生地で仕立てたのだが、それは良かったんだが、襟はそうも行かずやはり絹だか何だか良い生地を使う。その首周りだけ年季の入った色合いに。その上、夏服なのにやたらと裏地が付いて重い。一発目から汗だく。ちと先が思いやられます。池袋に出てから帰宅。(23日19:10)
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)