« ワンクリック | Main | ヱビスの代わり »

合唱のお誘い 長岡フェニックス合唱団 東京練習

梅雨の真っ只中、皆様如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうか。

この度、来年3月に(財)長岡市芸術文化振興財団主催による、カール・ジェンキンス作曲「平和への道程」(The Armed Man)日本初演に際し、東京での練習を開始することになりました。

特にこれまで私共と関わりのあった方々で長岡での演奏会にご参加いただける方を募集いたします。既に長岡では市民公募により130名の合唱団が5月より毎週月曜日練習を開始しています。

本番では150から180前後の合唱団とフル・オーケストラとの共演を目指すため、特に以前長岡で合唱に関わってこられた方、これまで小生の指揮でご一緒させていただいた方を中心に参加者を募集いたします。

<実施概要>

本番    2011年3月13日(日)

会場   長岡市立劇場 大ホール

曲目   K.ジェンキンス 平和への道程 他

指揮   船橋 洋介

管弦楽  東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団  

ソリスト  坂本 朱 他

合唱   長岡フェニックス合唱団

主催    (財)長岡市芸術文化振興財団

長岡合唱指揮 山本義人・草川正憲

<東京での合唱リハーサル>

東京の運営代行母体:長岡の合唱団やそのメンバーと交流のある、法政大学OBアカデミー合唱団の皆さんがご参加なさるところに合流していただきリハーサルを進めて参ります。毎月2回、9月より開始します。月2回は基本的に船橋自らリハーサルを致します。

参加条件:長岡出身者、これまで指揮者、指導者と活動をしてこられた方など(要相談)ご自身である程度譜読みが出来る方、長岡での合唱団と仲良く溶け込んで歌って下さる方。特に男性は大歓迎です。

長岡フェニックス合唱団としての出演になります。楽譜代のほか毎月の維持費、長岡へ1回以上合唱の稽古にご参加くださる事(集中練習日を策定予定)、本番およびリハーサルに関わる交通費宿泊費等実費ご負担頂きます。

練習会場:都内 第1・第3土曜の午後若しくは平日夜間など(現在調整中)

<作品について>

「アディエマス」は、カール・ジェンキンスの名を一躍有名にした前衛クラシックユニットの名ですが、彼の作品の身近なところではNHKスペシャル「世紀を超えて」のテーマ音楽、デビアスやデルタ航空のCMなどで耳にしたことのある方も多いことと思います。英国ウェールズ州出身のジェンキンスが2000年に初演したこの「平和への道程」太古から続く人類の戦争と平和について問う、大規模な合唱付オーケストラ作品として以来世界20カ国以上、800を越す演奏会で取り上げられています。中世フランス語による戦意高揚曲に始まり、イスラムの声、日本の峠三吉の原爆詩集、古代インド・マハーバーラタや、キリスト教の聖書の詩句、イギリスの文学者ジョン・ドライデン、ラドヤード・キップリング、ジョナサンスウィフト、トマス・マロリー、アルフレッド・テニスンなどの言葉を散りばめ、「ミサ」の形態をとりながら全13曲を合唱(ラテン語・英語・フランス語)とソロ、オーケストラによる独自の世界を創り上げています。

<お問い合わせ>

小生へ直接ご連絡ください。 yosukefunabashi@gmail.com

« ワンクリック | Main | ヱビスの代わり »

音楽の広場」カテゴリの記事