« マイタウン広響 安佐南区民文化センターの巻 | Main | 長岡の休日 »

マイタウン広響 西区民文化センターの巻

春の嵐から一夜明けて、晴れ間も見えるがちょっと寒い日曜日。全8公演の後半戦、今日は西区区民センター、この会場は初めて伺う所だった。そう言えば前回3年前に初めてマイタウンを仰せつかったときはもう一人の指揮者と半々だった。今日のホール、客席も舞台も間口が広く面白い。今日の司会は中国放送の藤村伊勢さん、自然な流れで進行。指揮者コーナーはなかなか毎回盛り上がる。オケのメンバーも毎回を楽しもうと雰囲気作り。いいオケだ。そうかぁ、このコンサートが始まった1991年はカープが最後に優勝したんだぁ、と何だか良く分からない感慨に浸りながら、応援歌も盛り上がりを見せる。終演後はサインコーナー、今日も沢山来て下さる。団員さん、皆素敵なサインを準備していて、小生も何か考えねばと。広島バスセンターに出てもみじ饅頭を大量に買い占める。空港で遅~い昼食、お好み焼き。帰りのANAは揺れに揺れた。朝は欠航もあって心配したが、無事帰京。リムジンも直ぐに乗れて、帰宅後Rのチケットを予約しに出かける。お風呂に入ってEBISU。次は週末に再び。(24日2:50)

« マイタウン広響 安佐南区民文化センターの巻 | Main | 長岡の休日 »

音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事