リハビリテーション
久方ぶりの青空。やられた!ドイツのシュピッツコールみたいな家のプランターになったただ1つのキャベツ、鳥に先に味見をされた。急遽収穫をしてまずは野菜炒めの具に。甘くて美味しい。昼前に順天堂で紹介された整形外科へ。何と家から車で10分強。細かく見て頂いた。腰痛と肩の治療、20年来自然と身に付いてきたフォームを見直す機会でもある。診察の後で、別室へ。そこはトレーニングとリハビリテーションの両方の設備を持つフロア。年配の方もおられるが若いアスリートたちも大勢居る。薬や、マッサージといった対症療法ではなく必要な筋肉を鍛えて改善させていくもの、ギックリ腰をやって以来あちらこちらのバランスが崩れていたが改善させられるかな。およそ3時間の体幹を調整するトレーニングは結構きつい。家に戻ってとんかつを挙げ例のキャベツをみじん切りにして添える。どっちがメインだぁ?レバニラ炒めを甜麺醤、コチュジャン、オイスターソースで味を付ける。合格。今日の食に感謝。(27日14:20)
« 待ちわびる春 | Main | マイタウン広響 佐伯区民文化センターの巻 »
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)