西洋と東洋の医学
まだ少し寒いが桜はめげずに花を開く。大学病院の先生に紹介して頂いた針のお医者さんの所へ。昨日の所も今日も偶然にも同じ江戸川区内、家から車で10分圏内のところにある。マッサージ士や鍼灸士を養成する大きな専門学校の副校長をされていて大変な人格者だ。ご本人いわく西洋医学とは相容れないものがあるとは納得しつつもその確かな腕にただ驚き入る。これで西洋東洋いろいろと診てもらったが、今まで以上に元気に指揮台に立てるよう鍛えつつ精進しよう。フアンだった麻央さんも明日でZERO卒業かあ。きっとこれからの歌舞伎を発信する良い役割も担えるに違いない。今年度もあと一日。(31日広島リムジン14:25)
« 公園の風景 | Main | オーケストラの日 マイタウン広響 »
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)