雨水
家のことをした一日。 確実に春に向かっているのは分かるがまだ、寒い。マネジャーと電話。長岡財団とも電話。一つ一つの公演を作る準備のプロセスを味わう。今夜はすき焼き!野菜たっぷり。ねぎやしらたき、3種のきのこ。あっ、勿論牛肉も。そう言えば関西はしらたきじゃなくてマロニーちゃんだそうな。宮崎作品ナウシカを横目に料理。オーケストラで挿入曲を幾度も演奏しながら、原作を見ていないのはちょっと、と思ってみた。現実的には映画全編を見ておくようなことは難しいが、映画やポピュラー音楽のアレンジものは極力、基の雰囲気を掴むことが出来るよう資料集めは欠かさない。宮崎作品、ちょっと戦争ものは刺激が多くて、と思いつつ、どれも夢があっていい。(2日0:50)
« 求む、明るい話題。 | Main | アルペンシンフォニー »
「音楽雑記帳 my diary」カテゴリの記事
- 護国寺から杉並公会堂へ(2025.02.11)
- 江戸川区中学校音楽鑑賞教室(2025.01.31)
- 別府の第九(2025.01.21)
- 葛飾区中学校音楽鑑賞教室 in かつしかシンフォニーヒルズ(2025.01.29)
- すみだトリフォニーの空間(2024.04.22)