日本の大晦日
海外で年を越そうかと考えたのだけれど、色々取り替えたり手に入れなければならないものもあって帰ってきた。今夜は昨年同様除夜の鐘を突きに行くことが出来そうだ。便利過ぎる日本の生活に慣れきっていたものだから、多少不自由さが最初はどうかと思ったが、余程でなければ結構順応性はあるようでだ。20年前は携帯もインターネットも普及していなかったのだから。といいつつ今の世界の様々な事情を判っていることも大切だ。ぎっくり腰は堪えたが無事今年を終えることが出来、本当に多くの人に支えられて協力があってやってこれたことを改めて感謝している。夏まで沢山演奏会を踏ませていただいた。プラハでの合唱団が下さった写真を見ながら、一年を振り返る。昨日長岡で求めた蟹を食べよう。蕎麦も。ちょっと紅白でも見てみるか。皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さい。(Edogawa)