うるう日
ちりとてちんを見てくるまで出掛ける。上野公園の脇の駐車場に老いたカムリ君を預ける。17万キロを越してもいよいよ元気だ。都響さんとのリハーサル、先ずはじめは明くる日の東京都「ふれあいコンサート」のプローベ。初めて手がけるヒメネスのサルスエラ「ルイス・アロンソの結婚式」から間奏曲。必ずしもインターナショナルではなくともその国で大変愛されている曲というのは沢山あるのだな。そしてリムスキー=コルサコフの「スペイン奇想曲」にロドリーゴの「アランフェス協奏曲」と続く。小生は子供のときテレビの講座を見て育ったあのギターの第一人者、荘村清志さんとの共演は楽しみだ。「禁じられた遊び」を弾きたくて見よう見真似で戯れた記憶が蘇る。6小節くらい弾けたかな。数年前から母校でも教えに来てくださっているがとても素敵な方だ。おにぎりを1個食し午後は4日の公演のリハーサル。家に帰って仮眠を取る前に無性にお腹が減ったので、エビチリと麻婆豆腐を作る。にんまり。今月も1日ご褒美みたいなうるう日を経ておしまい。早いなぁ、もう2ヶ月過ぎてしまったのねん。(池袋5日20:26p.m.)