教員リレーエッセイ
みなさまこんにちは
先日、勤務校での教員リレーエッセイに寄稿いたしました。
どうぞご覧ください。
https://news.mgu.ac.jp/essay/3383.html
船橋洋介
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
みなさまこんにちは
先日、勤務校での教員リレーエッセイに寄稿いたしました。
どうぞご覧ください。
https://news.mgu.ac.jp/essay/3383.html
船橋洋介
一昨日、息子の所属する子ども合唱団の演奏会に、OGの妻がエキストラで出演と言うことで、公演を聴きに行く。佐渡裕さん&新日フィル、活躍する後輩が頼もしい。メゾの林美智子さんと久々の再会、素晴らしい歌声。メンデルスゾーンはいいなぁ。3階席で息子と鑑賞。そして誕生日を挟んで、今日は同じホールで自分の指揮する本番。午前中リハをして午後、昭和学院秀英中学校・高等学校の鑑賞会は、都響さんとの今年度最初の共演。かみかみの司会をしながら音楽を伝える。自分が座っていた席の辺りを見上げてみる。登壇時に頂いた拍手の気持ちの良いサウンドが忘れられない。とても良く演奏を聴いてくださることが伝わってきて嬉しいひととき。都響さんは今日も誠実な音楽で応えてくださった。クラシック好きが一人でも増えたら嬉しいな。今日の出会いに感謝。
東京も仙台もすっかり葉桜となり、季節の移ろいは余りにも目まぐるしく、春を味わうに至らずに怒涛の新学期を過ごす。今朝はいろいろな方から誕生のお祝いメールが届いた。ありがとうございます。記憶に留めて頂いて何だか恐縮してしまうお年頃だ。今日を迎えられたことにまず感謝を。学生に常日頃伝えていることを、あらためて自らがまず実践していこうと思う今日この頃だ。家族とケーキを頂く今宵に感謝。明日のステージに備えて休もう。
2日間4公演、東京都交響楽団との音楽鑑賞教室を終えた。子供たちの元気な声が戻ってきた。北区と台東区の小中学生に、親愛なるオケの演奏を届けられることはこの上ない喜びだ。北とぴあは滝野川の子供の合唱団を教えていた頃からの馴染みの空間。上野の文化会館は、客席から見る舞台と音と空間の広がりに感動した小学生の頃を思い出す。その頃はまだ上野の舞台に立つなんて思い描いてもいなかった。指揮台で感じる都響さんの深いサウンド、そこから背後に広がる空間は本当に素敵だなと改めて実感する。矢部さん率いる都響の皆さんに今日も感謝。子供たち、音楽っていいなぁ、って思って帰ってくれていたらうれしいな。都内脱出に少しもたついたが、雪の壁を横目に関越道を北上、無事時刻前に見附のホールへ。年末に3年ぶりの第九をご一緒した合唱団と再会。30年のお付き合いも新たなステージへ。ここから巣立って教壇に立ち、音楽を伝える後進がいることを思えば、やはり継続は大事だ。集う団員の元気を増強させ共有できる空間でありたい。引き続き磐越道から東北道、眠そうな運転をしているトラックを交わしながら総走行620km、無事仙台の別宅へ。室温4度って、壁付いてんのかい!今日の出会いに感謝。
緑の眩しい季節となりました。
ウクライナ侵攻は未だ収まらず、言葉になりません。
国内のコロナによる音楽活動も、慎重にならざるを得ない状況は
これまでと変わりありませんが、7月にリベンジの公演の
指揮をさせて頂くことになりました。
ご案内申し上げます。